あらふぉーオヤジの楽しみ

アラフォーおやじの趣味(自転車🚴、城🏯巡り、神社仏閣⛩巡り)を綴った忘備録

神社仏閣巡り 静岡浅間神社

何度か初詣では行った事がありますが、初詣以外で行くのは、実は初めて😅

 

賤機山の麓に鎮座して、社殿は極彩色豊か。

徳川家康元服式をした神社であり、家康の崇拝神社として歴代将軍が祈願所とした、徳川家所縁の神社⛩

 

静岡浅間神社と言っても一つでは無く、中には7社あります。

f:id:toshi0805:20180507221213j:image

f:id:toshi0805:20180507215734j:imagef:id:toshi0805:20180507215801j:image

 

せっかくなんで、7社全て戴いてきました。

 

静岡浅間神社

f:id:toshi0805:20180507220039j:image

 

神部神社(宝授ける福の神)

f:id:toshi0805:20180507220107j:image

 

浅間(あさま)神社(良縁安産子授けの神)

f:id:toshi0805:20180507220236j:image

 

大歳御祖神社(殖産興業を守る神)

f:id:toshi0805:20180507220544j:image 

 

麗山神社(人のしあわせを招く神)

f:id:toshi0805:20180507220841j:image

 

八千戈神社(人の運勢を開く神)

f:id:toshi0805:20180507221255j:imagef:id:toshi0805:20180507221323j:image

 

鉾神社(試験合格を祈る神)

f:id:toshi0805:20180507221432j:image

 

少彦名神社(技芸上達知恵の神)

f:id:toshi0805:20180507221541j:image

 

全てをお参りすると万願叶うと言われているそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

城巡り 上田城

徳川軍を2度も蹴散らした、不落の城 上田城🏯に行ってきました。

 

別名尼ヶ淵城と呼ばれ、幸村の父真田昌幸が築いた城です。

元々は上杉氏を牽制する意見で徳川家康の命で築城されました。

その後、上杉氏が徳川氏を牽制する意見で増築普請しました。

これだけでも城主の真田家、この地が大きな勢力の狭間にいた事が伺えます。

f:id:toshi0805:20170822013156j:imagef:id:toshi0805:20170822013225j:image

関ヶ原の合戦で東軍が勝利した事で、真田昌幸、信繁(幸村)が紀伊国九度山に配流された後、家康により破却されました。

 

小が大に勝つ為の知恵が詰まった城なので、個人的には好きなお城の一つです。

f:id:toshi0805:20170822103656j:imagef:id:toshi0805:20170822103754j:image

 

 

神社仏閣巡り 長野県上田市 眞田神社

息子の遠征で千曲市まで行ったので、空いた時間を使って、眞田神社行ってきました。

 

色んな方々のインスタやFacebook眞田神社の投稿を見ていたので、いつかは行ってみたい❗️と思っていたら、偶然子どもの遠征試合が近くであったので、試合を観に行くついでで行くことにしました。試合の合間が約2時間半。この間に、上田まで行って、上田城眞田神社を観て来て、試合会場に戻ってくる…

 

かなりハードな予定です(=´∀`)

 

眞田神社は、上田城本丸に鎮座しています。

f:id:toshi0805:20170821070057j:image

f:id:toshi0805:20170821070225j:image

元々は、江戸時代中期以降の上田城主である松平家を祀った神社でした。

その後、上田城の歴代全城主も合祀され、上田城跡守護の神社として、松平神社から上田神社に改称され、さらに現在の眞田神社に改称されました。

 

比較的新しい神社なんですね。

 

ご参拝後、御朱印を戴きました。戴いた御朱印は3種類。

 

f:id:toshi0805:20170821071610j:image

期間限定の見開き御朱印(書き置き)

f:id:toshi0805:20170821071724j:image

期間限定の見開き御朱印(書き込み)

f:id:toshi0805:20170821071854j:image

 

昌幸公の兜、幸村公の姿が入ってカッコいいですね(^^)

 

大河ドラマの効果や、武将の中でも人気がある幸村公に所縁がある場所だけあり、戴くまでに30分位掛かりました。

 

こんなお守りもありました。

f:id:toshi0805:20170821072651j:image

徳川軍を2度も蹴散らした上田城。不落城から、難関突破のお守り。

現在、難関突破するべく努力を重ねる長女にプレゼントします。

 

 

神社仏閣巡り 名古屋市中村区 妙行寺

豊国神社からの続き。

好きな武将の一人、加藤清正公の出生地だけあり、記念館閉館日のショックも吹き飛びました。

 

f:id:toshi0805:20170815121830j:image

ご参拝しようと辺りを見回すと、誰もいない…

f:id:toshi0805:20170815122027j:image

f:id:toshi0805:20170815122056j:image

清正公の像もありました。

 

寺務所の戸を恐る恐る開けると、ご住職のお母様?奥様?らしき方が出迎えてくれました。

御朱印をお願いすると、快く受付てくれ、出来るまでの間色々と世間話をしました。

御朱印

f:id:toshi0805:20170815123353j:image

 

信長、秀吉、家康を排出した尾張三河の国は戦国武将に所縁がある神社仏閣があり、知れば知るほど楽しみが増えますね。

 

おわり。

 

神社仏閣巡り 名古屋市中村区 豊国神社

続き

中区大須にある万松寺を後にし、次の目的地、豊国神社へ。

市営地下鉄鶴舞線から東山線に乗換えて中村公園駅で降り、徒歩10分位?

3番出口から出ると、大きな鳥居⛩がお出迎え❗️

f:id:toshi0805:20170814210322j:image

鳥居を潜り、真っ直ぐな参道を進んでいくと、中村公園(愛称 秀吉清正公園)の入り口です。

 

一つ手前の中村日赤駅で降りても多分移動時間は変わらない気がするので、参道から行った方がテンションアップ⤴️だと思います。

f:id:toshi0805:20170814211426j:image

 

鳥居を潜ると、秀吉清正公園の立て看板が⁉️

f:id:toshi0805:20170814211554j:image

この先に豊国神社があります。

f:id:toshi0805:20170814211643j:imagef:id:toshi0805:20170814211706j:image

ご参拝後、横にある社務所にて御朱印を戴きました。

御朱印は3種類(内、書き置きは2種類)

せっかくなんで、3種類全部戴きました。

書き込み1種類

f:id:toshi0805:20170815114706j:image

書き置き2種類

f:id:toshi0805:20170815114734j:imagef:id:toshi0805:20170815114745j:image

この地出身の武将豊臣秀吉加藤清正御朱印です。家紋の判が入ってますね。

 

この地で出生した秀吉の碑なんかもあります。

f:id:toshi0805:20170815115309j:image

 

好きな武将の一人、加藤清正公の出生地がすぐ隣の妙行寺だと知り、その後足を伸ばしてみました。

 

つづく。

 

秀吉清正記念館なるものが公園内にあったので行ってみると、、、

まさかの閉館日、、、

f:id:toshi0805:20170815121237j:image